
一般、個人の方の御祈願につきましては、予約不要となっております。直接社務所にて受付をお願いいたします。
| 初穂料 | 個人 5000円 団体・法人 10000円~ (予約制) | 
|---|---|
| 受付時間 | 午前9時~午後4時 上記以外の時間をご希望の場合はお電話ください。 | 
| 受付場所 | 社務所 | 
その土地の産土の大神、または祖霊にその土地の安全と安寧を御祈願します。ご依頼内容により出張にて諸祈願をご奉仕いたします。電話、ファックスにて事前にお申し込みください。
| 初穂料 | 
 | 
|---|
神前結婚式の歴史は、明治33年、当時の皇太子殿下の結婚式に始まります。人生最大の儀礼である結婚式を神職と巫女で厳かかつ、温かくご奉仕いたします。ご予約は1ヶ月以上前からお電話か社務所にてお願いいたします。
| 初穂料 | 5万円 | 
|---|
神社方式のお葬式です。氏神様に奉告をし、故人の御霊をとどめて家系の守護神とする祭儀であります。こちらの申し込みは、神社に直接ではなく葬儀社を通しての申し込みをお願いしております。
神道では、仏教の法要にあたるものを「御霊祭」といいます。葬儀を終えた後、節目の日に御霊の御遺徳を偲び安らかに鎮まりますことをお祈りするお祭りであります。
| 祭典初穂料 | 
 | 
|---|
 0985-20-7878
 0985-20-7878 0985-20-7879
 0985-20-7879